世田谷区民大会2021年男子2部
日時:10月3日(日)2021年 |
場所:羽根木公園
対戦チーム:フラワーズ
*試合結果 |
第一試 合 |
1 |
2 |
3 |
計 |
TOWERS |
1 |
0 |
2 |
3 |
フラワーズ |
14 |
4 |
X |
18 |
|
|
監督:爆走!スライディング王!!
秋季世田谷大会は、2勝の目標を達成出来ず、すごく残念です。これからチームとしても、個々の選手においても課題に向き合い、練習やトレーニングをしっかりすれば、スコアほどの実力差はないので来年リベンジできると信じています。
本日のMAP(敢闘賞)は片山さん。新生チームに伝える前監督からの思いを、熱いプレーで示してくれました。
|
|
|
MAP:狂虎病
MAPに選んでいただき嬉しく思います。
最近、加齢による運動能力低下のせいか詰まる当たりが多かったのですが、始動を早めてポイントを思い切り前にして打つことが出来ました。
一打席めは、 自分の打撃の調子から塁に出る一番可能性高い方法としてバントをしましたが、 野手正面の当たりで失敗しました。
次打席は開き直ったのが良かったのかもしれません。
来シーズンからは、私は時々の参加になると 思います。 皆さんには、これからも練習量では他に 負けないタワーズをつづけて、その中で チーム力を上げることも重要ですが、
個々が自分の技量アップのために、 何をすべきか、それを練習の中で如何に実行するか、それぞれが自分で考え、遠慮することなく、こうしたいと提案する、そうしてそれが実現出来るようになれば良いと思います。
また、監督、コーチ陣はそのような 練習時間を取って頂ければと思います。 結局、個々の向上意欲が一番重要だと思います。
来シーズンのタワーズの飛躍を信じてます。
また、私も機会も見つけて練習にお邪魔します。
|
|
|
 |
 |
拡大写真へ |
Towers Japan> 写真館>記録>10月3日(日)2021年 |