![]() <参加された方々の感想> ☆ご苦労様です。 非常に良い試合(勉強)をさせて頂きました。 青空の下と違い、ドームでは少し勝手が違ったようです。 また今後もチャンスがあれば、参加する方向で検討します(前向きに)。 By 龍監督 ☆皆さん 本当にご苦労さまでした。 事務局のがんばり大変ありがとうございました。良い試合になったと思います、またチームとしても新たな経験が出来たこと、よかったですね。 今回、都合つかず参加できなかった方 次回 是非参加ください。 それと、助っ人頂いた皆さん 本当にありがとうございました。 Byはちっこ ☆ドーム遠征お疲れ様でした。事務局をはじめ選手・応援各位のご尽力で、大変盛り上がりました。是非もう一度参戦したいと思います。 By 星亀注意報 ☆お疲れ様でした。 あのあと、温泉で汗を流したまではよかったのですが、東名で30Kの渋滞にはまり、午前様でした。こっちの方がソフトより疲れました・・・・ 上さんも、最近は面白くなってきたらしく、ルール勉強しようかな???なんて言っています。どこまで本気か分かりませんが。 By T・S-No.6 ☆いつも事務局大変お疲れ様です。 天城アレンジありがとうございました。 おかげさまで初のドーム、大変いい経験をさせてもらえました。 By H・N-No.5 ☆試合お疲れさまでした。事務局さんご苦労さまでした。 打ち上げも盛り上がったとのことで、参加できず、残念でした。 また試合、練習に復活して「天城ドームの屈辱」を雪ぐべく、がんばりますので、皆さんよろしくお願いします。 By 爆走!スライディング王 ☆みなさん、ドーム大会参加お疲れ様でした。 慣れていなかったとはいえ、私を含めて外野守備のお粗末さは反省しきりです。 By 背番号1 ☆ドーム大会にご参加された皆様、本当にお疲れさまでした。 今回ご参加いただいた方は、総勢19名となりました。 1日で4試合は大変だったと思いますが、筋肉痛は大丈夫でしょうか。 試合は0勝4敗で残念な結果でしたが、本当に楽しく試合を行うことができました。 宿泊組はコテージにてさらに盛り上がりましたよ。 TOWERSはご家族を含めみんな仲が良くて、本当にいいチームですね。 事務局としてすごくやりがいを感じます。 今後もいろいろと企画しますね。 By Ito/事務局 <留守番組みから> ☆ドーム大会お疲れ様でした。 結果はともあれ、今後のチーム作り等に役立つ印象と内容で有ったと 報告からは感じられます。 益々盛んに盛り立てて行きましょう。 出来るだけ参加できるよう頑張ります。 ByToshi-chan ☆試合の日は、早朝に出かけて4試合をこなされたのですからさぞお疲れだったことでしょう。いつものファーストピッチではなくスローピッチに相当苦労したようでたいへんでしたね。これからの皆さんの益々の活躍期待しております。 Ito/事務局さん、本当になにからなにまでアレンジしていただきありがとうございました。これからも頼りにしております。 Byたんぽぽ |
|
次のページへ(写真) Towers Japan>目次> 写真館>記録 >新天城ドームソフトボール大会9月19日(日)2004年(2) |