![]() 日時:1月7日(日)2018年 |
||||||||
![]() |
||||||||
アルバムへ | ||||||||
狂虎病監督2017年の抱負: 1、ソフトボールを楽しむ これは昨年と同様、我チームの第一の方針です。 毎週、楽しくソフトをやる、反省会では気持ち良く 飲んで食べる、気分転換を行い、気持ちを新たに 翌週を迎える。これなしに我チームは成り立ちません。 2.チームとしての技量、力量を高める 今年は、個人の技量向上はもちろんですが、 チームとしての力量向上を考えて、練習を 行っていきます。ここ数年で、個人の技量は 確実にステップアップしたと思います。 今年は、いままで以上にチームプレーを 考えて行きたい、と思います。 そのために、シート打撃も、場面を 設定した、より実戦的練習を行いたい、 と思います。また、練習試合は 増やします。実戦の中で、自分が今 何をすべきか、考える習慣を身につけるように していきましょう。 3、2部に上がるために何が必要か ことしは、単に2部昇格を目標にするのではなく、 2部に上がるために何が必要か、何が足りないか、 何をやらないといけないか、これを意識した、 プロセス重視で行きたい、と思います。 反省会では、毎週、この点を議論して、 練習を考えていきましょう。 最後になりますが、部員の勧誘(特に若手)を お願いします。現在、ほとんどのメンバーが 壮年大会出場資格持ちです。今後、まだまだ ソフトを楽しむためにも、チームを10年後、 15年後まで存続させないといけません。 |
||||||||
Towers Japan> 写真館>記録>1月7日(日)2018年 |